TOP > 地域支部情報投稿 > 令和6年度 徳島県支部総会の開催報告

令和6年度 徳島県支部総会の開催報告

11月17日、「令和6年度 徳島県支部総会」を徳島グランヴィリオホテルで15名(大学1名、有信会1名、香川県支部1名、会員12名)の出席のもと開催した。

今回は徳島県支部規約の改正や役員選任等の協議が先に行われ、新規約や新役員等が承認された。

新体制は錦野伸策支部長(S49法)、山下かおり副支部長(S57商)、有吉栄治郎事務局長(S60商二)、松畠弘地事務局次長(H10体育)、小寺理一郎監査役(S46経済)となった。

続く会員交流では、来賓として大学から則松彰文副学長、有信会本部から松原秀樹組織委員長、香川県支部から髙木憲章支部長をお迎えし、其々ご挨拶をいただいた。

また、髙木支部長から大学から日々発信される多くの情報の検索等について説明があり、福岡と距離は離れていても大学の情報がタイムリーに把握できる説明をいただいた。

今回は限られた時間の中でも有意義な会員交流も行われ、終わりに全員で校歌を斉唱した。

その後、会場前からひょうたん島水上タクシーで川面から徳島の町を眺め、川岸からの子供の声援にも手を振ってこたえるなど、一層支部の結束力向上につながった。

当支部は今後新役員により運営、また支部活性化に向けて内容を深めていきたい。

有意義のうちに次回(来年11月開催予定)の再会を約束し閉会した。

 

© YUSHINKAI. All Rights Reserved.