沖縄支部総会報告

第19回沖縄支部総会・懇親会が7月14日(日)に那覇市のホテルロイヤルオリオンで開催されました。
今年は父母懇談会の大学役職者との懇親会も同時開催です。
来賓として大学からは副学長の星乃治彦様、共通教育研究センター長の寺田貢様、有信会本部から理事の
石村國芳様にご出席いただきました。
今年は「海の日」の3連休の中日に開催されたため、出席者が例年の半分以下となりました。
総会では支部長挨拶のあとに決算報告があり、承認されました。
来賓ご挨拶では石村様から有信会の近況報告がありました。
懇親会では副学長の星乃様から大学の近況報告があり、石村様の乾杯のご発声で歓談が始まりました。
四川飯店の中華料理と泡盛の”おもろ21”、日本酒の”獺祭23”などで、参加できなかった会員の分まで
大いに食べて、飲んで、歌って盛り上がりました。
各自の自己紹介、近況報告の後、真志喜保様の七隈トンビ、全員での校歌斉唱、最後に石村様の博多手一本で
閉会となりました。その後、二次会へと出発しました。
次回は第20回の記念大会ですので、多くの会員が参加するように役員が中心になって声を掛ける予定です。